2018年10月12日
目から耳から情報保障 UDトーク × ヒアリングループ受信機
役所やホール、施設や会議室など
特に多人数の場で
音声を直接クリアにききたい方にとって
ヒアリングループ は有効です。
従来のヒアリングループ専用受信機は
「電源」「誘導コイル」「音量調節」「イヤホン」のついた、こちらでした。

今回、新しく登場した受信機は
従来の「電源」「誘導コイル」「音量調節」「イヤホン」に加えて
スマホ・タブレットへの接続機能がつきました!
つまり、UDトークなどの
音声認識アプリとコラボレーションできるようになったのです。
株式会社ソナールから発売されています。
ループを通した“クリアな音声”と
UDトークを通した“文字表示”とが
1つの受信機で実現します。

お持ちの補聴器に誘導コイル(Tコイル)がついていない難聴の方、
雑音の少ないクリアな音声を直接ききたい健聴の方、
さらに同時に文字からの話の充実を図りたい方は
ご相談ください。
ヒアリングループ設備があるかどうかは、
こちらのマークで確認できます


✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼
「UDトーク」 のことを、初めてきいた方へ
よろしければ、 昨日の記事(2018年10月10日) をご覧ください


「UDトーク」は
コミュニケーションのUD(=ユニバーサルデザイン)を
支援するための音声認識アプリです。
音声認識技術を使って
話された言葉をリアルタイムに文字表示してくれるので、
1対1の“会話の充実”のみならず
多人数の会議等での“情報保障”が実現されました。
プロジェクターへの出力で
講演会やイベントでも活用することができます。
例えば 授業でUDトーク!
学校の授業でも使用できます。
先生が話したことが iPad に表示されるので
要約筆記やノートテイクのように
入力者/ノートテイカーを必要としません。
セッティングもとても簡単で、授業では手軽さが魅力です。


✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼
耳、難聴、補聴器、支援機器、きこえについて など、
情報を発信しています


”沖縄のきこえの環境を もっと安心で豊かなものに・・・”


