2020年02月11日
プログラム切替
今いる場所の〝音の環境〟に適応しながら、
増幅特性を変えたり...
マイクを指向性へ変えたり...
ノイズを抑制したり...。
オートセンスOSの技術により、
音環境に対する補聴器のこれらの適応は
「切替」から「ブレンド」へと変化しました
(もちろん、目的によっては
装用者ご自身が手動切替できるように
設定することもあります

ヒアリングループ
デジタルワイヤレス補聴援助システムロジャー
FM等の使用のために
テレコイル(Tコイル)プログラムへ切替える場合、
目的によってあらかじめ設定したプログラムへ
手動切替えする場合、
ボリウム調整する場合などは、
写真の◯印の〝ボタン〟を押して
切替えます




