2020年01月31日
2019年度 美ら島きこえシンポジウム
今日で1月も終わりますね。
時間が過ぎていくのが
あっという間だと痛感します。
今月も新たな出会い、
気づき、学びがありました。
関わってくださっている皆様に
心から感謝しています




さて、
聴覚障害者の観光アクセシビリティ
をテーマにしたシンポジウム
「2019年度 美ら島きこえのシンポジウム」が
2月16日(日)に開催されます


県外講師による基調講演、
聴覚障害当事者団体による事例報告、
有識者を交えたパネルディスカッションなどが
おこなわれるそうです。


シンポジウムを主催するのは
NPO法人 美ら島きこえ支援協会さん。
聴覚に障害を持つ方々を中心に構成され、
きこえに悩みを持つ方々への情報提供、
講演会や勉強会の開催、機器の貸出を行うなど、
多角的に支援事業を展開されています。
いつもお世話になっております

https://www.facebook.com/chura33kikoe/

Posted by 補聴器のぴあ at 18:38│Comments(0)
│● お知らせ